標準コース詳細へ戻る

ロジカルシンキング入門編

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
2106件中 1741-1750件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 確認テストで出た問題は本コースで説明があったので記憶テストのようなもの、インプット・アウトプットの質を上げるためにオリジナル問題もあってもよかったのではないかと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 入門編としてはとてもわかりやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 演繹法・帰納法をTPOによって使い分けられるようにしたい。MECEという考え方を初めて知った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 勘違いや情報不足、誤った情報などを伝えないためにも発言の前に1度話そうとしていることが論理的かどうか考えたいと感じました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 勉強になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ロジカルシンキングについてしっかりと学べました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 何故ロジカルシンキングが必要かという導入部と、各フレームワークの解説部にギャップがあり、やや一足飛びな印象を受けました。また1つ1つのフレームワークの解説が簡素でユースケースをイメージしにくかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今回受講してロジカルシンキングの内容がわかりました。仕事等で使えそうなので反映したいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 論理的思考は弊社の能力評価で課題となるので、良い学習が出来た。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分の話し方・考え方が大きく的外れではないことが判り安心しました。 今後も誰が聞いても判りやすい内容を心掛けます。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください