標準コース詳細へ戻る

Todoリストの作り方

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
792件中 171-180件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • いつも自分なりにTODOリストを作成して業務していたが、リスト通りに実行されなかったりリスト自体に穴があったり等で上手く活用できていなかった。 今回の受講で自分のTODOリストを見直すきっかけになったので改善・実行したい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 業務効率化にとても役立つ内容でした
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 普段から行っていることでした。 今後も継続していこうと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • TODOリストはタイムマネジメントの組み立てや円滑に進める際に効果的だと改めて気づいたので、今回の講座であった「大きなタスクを小さなタスクに細分化させる」というやり方は再度見直す必要性があると感じました。 このやり方が軌道に乗る事で、自分の業務に対する時間効率を上げる事が可能になるので生産性を向上させることができ、その分部下や組織のために時間が割けると考えているので、しっかりと意識していきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • TODOリストとは日常業務のやるべきことをリストアップして優先順位や所要時間をまとめたもの。 作成のポイント ①やるべきことを書き出す。 思いついた仕事記入しやらなければならない、できればやりたいことに分ける タスクが発生したその場で書く ②優先順位をつける。 緊急度と重要度で4つの領域にわけ優先順位をつける ③所要時間を知る。 4つの時間の管理が重要。自分ひとりの仕事の開始と完了、他人と共同で行う仕事の開始時間と完了時間。 ④小さなタスクに分ける。 小さなタスクに分けるために実行時間を設定し期限を設けることでスケジュールに落とし込みやすくなる。 ⑤他人に任せることを決める。 誰にいつ依頼したか把握しておく。 仕事の重要度の高さによって依頼を行うのか、依頼の仕方に注意する。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • Todoリストの使い方に関して、改めて、重要な点を理解することができました。 業務でも、今回のポイントを活かしていきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 毎朝todoリストを作成して業務に取り組んでいるが、足りてない部分が明確になったので、勉強になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • TODOリストを以前作成したことがあるが、メンバーがあまりにも注意力散漫で仕事ができずどこまでTODOにすれば良いのか困った時があったので、これを参考にしてマネジメントに活かしてみる。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分の仕事のto doリストはいつも作っているものの、優先度までは考えていなかったと気づきました。 また、タスクを分けたほうがいいということは頭ではわかっていても実現できていないので、作業時間を把握するこという観点からも行ってみようと思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • To doリストの作成方法を見直すことの出来た講座でした。作成時のポイントであったタスクを分解することを今後は心がけ、作業の精度を上げていきたいと思います。また、他人へ依頼した内容をタスクに記載できるよう自身のTo doリストの項目を増やして実施していきます。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください