標準コース詳細へ戻る

リーダーに求められるコーチング「コーチングスキル 入門編」

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
595件中 461-470件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • わかりやすい説明でした。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分の判断を抜いて傾聴ということができていなかったので今後改めようと思った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 松田さんが面白い上に、声がいい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 目的に対して講義内容が薄く得られるものが少なかった為、あまり効果的なものではなかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 容姿に関わる事(事例では髪型)はパワハラ(受け取る側が不快に思う)にあたりますが、見解をお聞かせください。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 課長役の三文芝居が不要。特に合コンのくだりが不快だった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ・質問力や効果的な質問など、すぐに使いこなすには難しいと感じる内容であったが、なるほどと考えされられる内容で勉強になった。 ・マツダさんとのやり取りは、問題となった状況をイメージしやすく、わかりやすい講義であった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • コーチングという概念は理解できたが,実際に無意識(潜在的)に行うとなると,まだまだといった感があります.何度か復習しながら,普段の行動などを意識して,うまく使っていきたいです.
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 具体的な例を挙げながら進めて頂いたので、とても分かり易かったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 文字やイラストだけではなく動画を視聴するととても分かりやすく理解できました。 コーチングは現場で是非とも実践していきます。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください