標準コース詳細へ戻る

リーダーに求められるコーチング「コーチングスキル 入門編」

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
595件中 351-360件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かり易い内容でした
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても良い
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • コーチングはむつかしい。できていない人がおおいな。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • コーチングは成果への導くにあたり、相手の「発見」へ導くことを学んだ。傾聴は、自分の中のフィルターを介さず聞くことは難しいですが、今後心掛けたいし、3つの(存在・変化・成果)承認を意識していきたいです。質問する際は、傾聴と承認を挟みながらオープン質問することで相手が安心した会話ができるように心掛けたいです。”リーダーとして信頼される言葉の使い方”では、耳の痛い話もありましたが、私も意識して直さないとなあと感じました。ここで学んだことを日々活かし「良いコーチング」を目指します。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても勉強になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ただ聞くだけではなく、聴く事が人と関わる中で重要であり、言葉遣いなども影響すると感じました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 傾聴することの大切さを学べました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 1つ1つの動画が短く見やすかったです。はきはき喋ってくださるのも分かりやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 傾聴とは聴くだけではなく、目と耳と心が大切であるという事 承認にも3つの承認がある事 質問の種類がある事など改めて学びこれを実践していけるようにし、自分の言葉についても意識しながら過ごしていこうとかんじました。 大変良い学びとなりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 気をつけているつもりでも至らないことがあるので、良い復習になりました。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください