標準コース詳細へ戻る

ここが危ない著作権(著作物の引用・転載)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
1464件中 301-310件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 正当な利用がどこまでなのか、どういう場合であれば許されるのかの説明を充実させてほしかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分自身も何か書類を作成したりする場合に、充分注意しなければならないことだと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 資料作成をする際には、引用先を明記するなど、しっかりと著作権を意識した行動をしていこうと思いました。プライベートでも、著作権の問題は関わってくると思うので、気を付けていきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 社内の資料であれば、と油断せず、引用・転載の注意点をしっかり意識していきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 引用と転載の区別がついていなかったので、そこがわかってよかった。 自身も外部から情報を入れながら資料作成する際は、十分に留意しようと思った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 著作権に関して、引用と転載があり大きな違いとなることを学びました。ネット上で色々と調べたり参考にすることもあるので、引用する際は引用箇所を明確に区別すること、引用元となる出所を明示することを気をつけていきたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 記事作成の際に気をつける。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 著作権物の引用と転載について明確に決まった使用法が知れてよかった。 自分でも何気なくやってしまいそうなことなので気をつけたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 本編、ドラマ映像での事例紹介の為、非常にわかり易いものでした。実際私たちの部署において、自前でパワーポイントなどで資料を作成して展開することは、各メンバーにおいてそこまで多くないものの、営業サイド側で作成された資料やツールを新たなサービスのスタートアップ前資料などで逆に確認するケースもありますので、そういった際に今回のルールや引用と転載の違いなどにも明確に部下育成指導と私自身の判断確認時にも生かして参りたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今後マニュアル作成や資料作成をするにあたり、意識していきます。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください