人材育成お役立ちセミナー eラーニング動画コンテンツ作成のコツ5選
eラーニング動画コンテンツ作成のコツ5選
~効果を高める鍵はマイクロラーニング化にあり~
概要
コロナ禍となったことでeラーニングの需要は急増しました。
これまでも大企業を中心に導入が進んでいましたが、
最近では企業規模関わらずeラーニングが
人材育成施策の一環として活用されています。
そんなeラーニング活用における課題としてよく挙がるのが、
eラーニングの「動画コンテンツ作成」です。
自社がこれまで培ってきたノウハウや社内研修の内容を
動画コンテンツとして提供したい企業様は多いはずです。
しかし、
「動画コンテンツの作成方法が分からない」
「どこまでクオリティにこだわるべきか迷っている」
「さらに効果の高い動画コンテンツを作成したい」
といったお悩み・要望のお声をよく耳にします。
そこで本セミナーでは、
eラーニングコンテンツを500本以上作成してきた当社が
これまで培ってきたノウハウを5つに凝縮してお伝えします。
またコンテンツ設計の基本的な考え方である
マイクロラーニングについてもご紹介します。
eラーニングをご利用中、ご検討中の方はぜひご参加ください。
こんな方におすすめ
- 何らかのeラーニングサービスを現在利用している
- これからeラーニングの導入を検討している
- より質の高いeラーニングコンテンツを作成したい
プログラム
- 1.なぜ社員教育に動画が有効なのか
- 2. マクロラーニングとマイクロラーニングの違い
- 3. コンテンツ内製化のメリットデメリット
- 4. 効果の高い動画コンテンツ作成のコツ5選
- 参加費
- 無料
- 開催方法
- オンライン(Zoomウェビナー)
※PC、タブレット、スマートフォンなどの端末とインターネット環境があればどこからでも参加可能です。※視聴者側のカメラ/マイクは使用しませんのでご安心ください
- 定員
- 100名(先着順) ※定員を超えた場合は、先着順とさせていただきます
- 注意事項
- 同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
- 個人情報の使用目的について
- お申込みの際にご入力いただいた個人情報は、当社に提供されることとなります。
当社は、以下のリンク先に記載の範囲でのみ提供を受けた個人情報を利用いたします。
お申込みの際には、以下のリンク先の情報をご覧いただき、同意の上、お申込みいただきますようお願いいたします。
その他にもセミナーを開催しております。
過去に開催したセミナーのアーカイブ配信も行っていますのでぜひご覧ください。
その他の人材育成お役立ち情報
-
お役立ち資料
当社がこれまで培ってきたノウハウをまとめた資料をPDFやExcel形式でダウンロードできます。 -
人材育成担当者向けコラム
-
人材育成の育成計画書の作り方|無料のサンプルフォーマット付き
「人材育成の計画書を作りたい。どのようにして作れば良いのだろうか」「人材育成の計画書のサンプルを見て参考にしたい」そんなお声をよく耳にします。人材育成の計画書を作る…
-
eラーニングの教材(コンテンツ)を自社作成するための簡単4ステップ
「eラーニングの教材(コンテンツ)を自社で作成したいが、やり方が分からない」「すでに自社でeラーニングコンテンツを作成しているものの、…
人材育成にまつわるノウハウが記事としてまとまっています。様々なテーマの情報を掲載していますのでぜひご覧ください。