最高の成果を引き出す目標設定力:③成果を実現する行動目標

★★★★★
★★★★★
最高の成果を引き出す目標設定力(全5回)の第3回目のコースとなります。 本コースでは、目標達成の可能性を高めるための行動目標を設定するスキルを実践的に学びます。まずは、やるべき行動を具体化し、その後、行動目標設定トレーニングを行います。また、行動目標を精査・検証する視点も合わせて学びます。 <最高の成果を引き出す目標設定力> ①絶対に抑えるべき目標達成の基本 ②目指す成果を数値化するメソッド ③成果を実現する行動目標 ④目標達成へのモチベーションコントロール ⑤達成可能性を上げる阻害要因への対処
コース情報eラーニング(標準コース)

対象者

目標設定のスキルを上げたい若手社員、リーダー
組織・チームの目標設定、達成力を上げたいマネジャー、管理職

学習目標

・行動目標の設定方法を学ぶ
・成果を出すための行動の洗い出しと行動設定を実務に合わせてできるようになる
・行動目標の実現性を高める精査、検証を行う

カリキュラム

  • 1:本コースで学ぶこと
    動画数 1本 2分
  • 2:やるべき行動の具体化
    動画数 1本 6分
  • 3:【実践ワーク】行動目標の設定
    動画数 1本 3分
  • 4:【実践ワーク】解説_行動目標の設定
    動画数 1本 3分
  • 5:行動目標の精査と検証
    動画数 1本 7分
  • 6:【まとめ】成果を実現する行動目標
    動画数 1本 2分

講師プロフィール

山本 直人(やまもと なおと)
株式会社エンターイノベーション 代表取締役

【経歴】
◆九州大学 経済学部経済工学科卒
 北陸先端科学技術大学院大学 知識科学修士

◆大手通信放送会社にて、中小企業向けWebプロモーション戦略、社内インターネット環境構築の提案営業を担当。人材育成コンサルティング企業にて、研修の企画営業、トレーニング開発を担当。その後、インターネット関連ベンチャー企業で営業部門の立ち上げに参画し、東証マザーズ上場を経験。社内ブログ事業の営業部長、事業部長に就任。

◆2008年株式会社エンターイノベーション 設立
研修講師、ファシリテーター、組織開発・営業コンサルタント。コンサルティング会社、IT企業など複数の事業会社の役員を兼任。オリジナルワークを多数開発し、様々な人材教育会社のコンテンツ開発、講師育成に携わる。




【著書】
『すぐ成果を出す人の仕事のやり方・考え方』(明日香出版社)
http://amzn.to/1A1QbRk




【WEB】
<企業HP・コラム>
http://www.enterinnovation.co.jp/




<Twitter>
https://twitter.com/naotoyz




<Youtubeチャンネル>
山本直人【Off-JTV】研修講師のビジネススキル講座
https://www.youtube.com/channel/UCx1d_OR6CNCBGKQbJC7v4AA

受講者の評価

★★★★★
★★★★★
3.7(4586件の評価)
受講者コメント(272件)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 参考になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 大変参考になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 行動目標の立て方勉強になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 行動を具体化する為の目標設定について、現状と理想を分解しGAPを埋める為の課題を見つけるやり方など、現在仕事上で行っている事の為大変参考になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 勉強になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 行動の具体化(やるべき行動のリスト化・成果達成に重要な行動・重要な行動の量・期限を決める・実行可能性・スケジュールか)をおこない精査・検証を行うことを学びました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 行動目標設定の設定、精査方法を理解出来ました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 行動目標を決める視点、プロ大事だと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 行動目標の捉え方を再認識できました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自身が行動目標の設定をすることで満足してしまっていたと感じた。しっかりと成果を残すために振り返りとステップアップが必要だと再認識できた。
受講者コメントを全て見る
学習時間の目安 40分
レッスン数 6
動画数 6
動画の総時間 23分
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください