【MBAシリーズ】経営戦略:008_外部環境分析(PEST分析)

★★★★★
★★★★★
本コースでは、メガトレンド(マクロな環境)を分析するための『PEST分析』について学習します。 PEST分析の利用が適しているシーンを理解し、各要素(政治・経済・社会・技術)の情報源を学習します。
コース情報eラーニング(標準コース)

対象者

・若手社員から管理職層の方
・現場の個別最適化の罠から抜け出し、俯瞰的な視点を得たい方
・自部門だけでなく事業全体としての成果をあげたい方

学習目標

・PEST分析について理解する
・PEST分析の利用が適しているシーンを理解する
・PEST分析ができるようになるための各要素(政治・経済・社会・技術)の情報源を学習する

カリキュラム

  • 1:コース受講の効果
    動画数 1本 1分
  • 2:PEST分析とは何か
    動画数 1本 10分
  • 3:PEST分析の例
    動画数 1本 5分
  • 4:PEST分析の情報源
    動画数 1本 5分
  • 5:まとめ
    動画数 1本 1分
  • 確認テスト:外部環境分析(PEST分析)
    問題数 10問

講師プロフィール

渋屋 隆一(しぶや りゅういち)

【経歴】
◆中小企業診断士、情報処理技術者。


◆大学卒業後、IT企業にてエンジニア・マーケティング/商品企画を担当。


◆2015年に独立し、スモールスタートコンサルティング創業。


◆ITとデータを活用した「売れ続ける仕組みづくり」「業務改善」「働き方改革」を得意としている。
コンサルティングや研修・セミナーを通じて、企業の経営支援を行う。




【著書】
『コレ1枚でわかる最新ITトレンド』(技術評論社)
『社長はデータをこう活かせ!』(日本実業出版社)など。




【Web】
https://100athlon.com

受講者の評価

★★★★★
★★★★★
3.9(523件の評価)
受講者コメント(27件)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 大変参考になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 情報を取得するサイトの情報もありとても参考になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • しっかりと学べました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても分かりやすい解説で良かったと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • PEST分析に関する基本的な考え方を、要点をまとめて効率的に学ぶことができたと感じる。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 統計や白書など、具体的に調べるにあたる事例を提示いただけたことが分かりやすかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今回初めて受講する研修だったのですが、2本目の動画が復習から始まったのでやや戸惑いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今回の研修の目的としては、中長期というより向こう1年間の戦略策定がメインになると考えているため、活用の仕方については注意が必要だと感じました。また、業界情報の収集について会社に合った具体例があると嬉しかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • PEST分析の基礎が分かりやすく解説されていて良かった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • PEST分析について簡潔かつ、事例を用いたイーラーニング構成となっており学びやすかった。
受講者コメントを全て見る
学習時間の目安 30分
レッスン数 6
動画数 5
動画の総時間 22分
問題の総数 10
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください