管理職のための1on1実践講座④1on1ミーティングが機能する条件

★★★★★
★★★★★
本コースでは、学習したコーチングの仕組みや対話の型、コミュニケーションスキルを機能させるための条件を理解します。機能する条件を満たすために、上司のあり方や考え方(自己基盤・コーチングマインド・信頼関係)が与える1on1ミーティングの影響について学習します。上司のためのコミュニケーションではなく、部下に寄り添った質問や受け止め方などが実践できるようになります。
コース情報eラーニング(標準コース)

対象者

・1on1ミーティングを実施する現場リーダー、管理職の方
・コーチングを学んで、コミュニケーションスキルを向上させたい方

学習目標

・1on1ミーティングは、スキルだけでは機能しないことを理解する
・スキルを効果的に活用するために必要な条件を理解する

カリキュラム

  • 1:コース受講の効果
    動画数 1本 1分
  • 2:機能する条件(コーチング・ピラミッド)
    動画数 1本 2分
  • 3:信頼関係
    動画数 1本 2分
  • 4:コーチングマインド
    動画数 1本 3分
  • 5:自己基盤
    動画数 1本 4分
  • 6:まとめ
    動画数 1本 1分
  • 確認テスト:1on1ミーティングが機能する条件
    問題数 4問

講師プロフィール

葉山 みなみ(はやま みなみ)
株式会社アンテレクト/銀座コーチングスクール 法人事業部 銀座コーチングスクール認定講師 国際コーチング連盟認定プロフェッショナルコーチ 

株式会社 エドウィン(本社営業)、国際武道大学(学校事務)、株式会社ジオス(英会話学校の学校運営、エリアマネージャー、本社会長室)を経て、2001年ソフトバンク株式会社に採用担当として入社。海外での新卒採用、管理部門の中途採用、「人事100人採用」「新卒3,000人採用」のプロジェクトリーダー、健康管理センター発足など、企業急成長期の人事・採用活動に邁進。在職中は約10,000人の面接をこなす。


管理職やリーダー向けの企業研修では「明日から使えるコミュニケーション」を目指し、知識のみならず、1on1ミーティングの実体験や社外コーチとしてサポートしたことなどを含めて「使える」内容で構成しているものを提供している。




銀座コーチングスクール

受講者の評価

★★★★★
★★★★★
3.8(2683件の評価)
受講者コメント(131件)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 一つのページごとに一つの動画クリップで構成されているため、1.5倍速で視聴すると数十秒ごとに次へを押さなければならず、忙しない。結果として、その度に意識がリセットされるので、深く理解した気がしないのがもったいないなと感じました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 具体的な会話例を出して、抽象(一般)と事例(具体)を行き来しつつ展開するので頭に入りやすい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 部下を中心で話せる「場」をつくることが大切なんだと今後意識していく。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 大変参考になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • わかるものからやっていくのが正しい
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 条件が良く理解できた
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 心から、部下の成長を信じる管理者になりたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 言ってもらえる環境、歩み寄る事足りない事がまだまだあるため、勉強になります
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ミーテングの重要性が分かりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 有難う御座いました
受講者コメントを全て見る
学習時間の目安 20分
レッスン数 7
動画数 6
動画の総時間 13分
問題の総数 4
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください