標準コース詳細へ戻る
論理的でわかりやすいビジネス文書作成術 :ロジカルライティング:①わかりやすい文書の基本
- 4.0
423件中 381-390件目の評価を表示
- 文書作成においてのスキルを再確認し学ぶことができた。
- わかりやすい内容で効率的な内容説明ありがとうございます。
- 今まで相手の視点を考えて資料を作ったりしていなかったので、今回の学習を通じて相手側に理解しやすい資料を作る要点や大切さを学べ凄く勉強になりました。
- わかりやすい文章とはどういうことなのか知ることができました。
- 分かりやすい文書とは,読み手に理解や納得をしてもらうまでの時間が短い文書であることが分かって良かった.また,論理的かどうかの判断基準として客観的に誰が見ても納得を得られるかという視点を得ることができて良かった.加えて,セルフチェック表が大変便利なものだと感じたので今後活用しながら,一つずつ改善していく.
- 文書を適切に書くための論理力の鍛え方を学べました。
- 少し難しかったです。
- 論理的な思考は大学での研究でも重要だったが、今回改めて基本的な事項は身についていたことが確認できた。次回以降の内容もしっかり学んで、実用的な知識にしていきたい。
- とても分かりやすかった。 アウトプット教材がpdfでなく、直接書き込める形式だとなお良いと感じた。
- 読み手のニーズを理解することが大切だとわかった。