無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
人を動かすプレゼンテーションスキル:①伝達力を上げる最重要事項
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
人を動かすプレゼンテーションスキル:①伝達力を上げる最重要事項
★★★★★
★★★★★
3.9
405件中 361-370件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
わかりやすい説明でした
★★★★★
★★★★★
特になし
★★★★★
★★★★★
練習問題がとても分かりやすく、何を一番に話したいかを明確に説明できていて すごくよかったです。(実はこんなに説明できるわけないと匙を投げてしまって いたため。)
★★★★★
★★★★★
テキストが欲しかった。
★★★★★
★★★★★
少し早口で理解が追い付かなかった。まだ最初だから完全に理解していないのか。次に期待。
★★★★★
★★★★★
実際に演習を5分で考え、声に出して30秒で相手に説明するところが良かったです。
★★★★★
★★★★★
わかりやすい説明でした。
★★★★★
★★★★★
大勢の前で伝えるという性質上、緊張感から「自分の伝えたいこと」しか見えずに「相手が知りたいこと」「行動の動機」を話すのを忘れてしまったという経験がある私にとって大変勉強になった。 一方で、実践ワークの問題の趣旨が解答を見た限り、「社長に新製品そのもののアピールを行いたい」と「社長に詳細を説明する時間や機会の交渉を行いたい」のどちらの意味にも取れるため、少しわかりにくいと感じた場面があった。
★★★★★
★★★★★
考える時間もあっていいと思いました。
★★★★★
★★★★★
振り返り 復習としては良かったと考えるようにします 構成は少々 受講者のレベルを下に見すぎではないでしょうか? ワークではあえて前提条件を示さず進めるやり方は 相手によってはひどく馬鹿にされた感情を抱くと思いますので一考されるか 受講者の前提条件を狭める事を考えてはいかがでしょうか?
««
«
35
36
37
38
39
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り