無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
仕事の基礎トレーニング【マインド編】④:仕事の基本姿勢(協力意識)
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
仕事の基礎トレーニング【マインド編】④:仕事の基本姿勢(協力意識)
★★★★★
★★★★★
4.0
1017件中 751-760件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
仕事において協力意識をきちんと持って行うことが、会社全体をよりよくすることだと改めて感じました。
★★★★★
★★★★★
自分の仕事への姿勢を改めて考えることができた。
★★★★★
★★★★★
組織で仕事をするときに、自分の仕事が何につながっているのかということを明確にするだけで、モチベーションが変わってくると学んだ。私は実際にバイトでもそのような経験があったため、自分の仕事と組織の生み出している価値の結び付けは大切だと感じた。
★★★★★
★★★★★
ワーク2が難しかったが、自社への理解が深まってよかった。
★★★★★
★★★★★
今回の受講を通して、自分はまだまだ内定先企業の組織感覚が弱いということに気づいた。ある程度自社に対する知識を深めた上で就職活動を行い内定を得たが、それでもまだ自社に対する企業分析が甘く、組織感覚を十分につかめていないと実感したのだ。この組織感覚を持つことによって、自分が行う仕事が何につながり何を生み出すのかを理解した上で仕事を行ったほうが、モチベーションの維持や自社への貢献意欲が高まっていくと改めて考えるようになった。
★★★★★
★★★★★
協力できるような人になりたいと思いました。
★★★★★
★★★★★
例題があって分かりやすかったが、短編ドラマのような動画解説は難しいでしょうか
★★★★★
★★★★★
わかりやすい
★★★★★
★★★★★
特に無し
★★★★★
★★★★★
分かりやすかったです
««
«
74
75
76
77
78
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り