標準コース詳細へ戻る

仕事の基礎トレーニング【マインド編】④:仕事の基本姿勢(協力意識)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
1017件中 381-390件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ためになりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても理解しやすい説明でした。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 私の職場では協力意識がなく助け合いがないので今回の教材を参考に 助け合いなど提案していきたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 基本的なことですが、忙しくなると自分のことしか考えられなくなってしまいがちですが 仕事に余裕をもち協力的にこなしていきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 1+1=いくつにでもなるようにここらがけ1人で出来なくても組織の力を借りればより大きなことができる。 仕事にも行動にもプラスアルファーがあることと、仕事をどのように行っているか書き出してみるのもよい考えかな? 協力意識が高まると目的意識も高まることを実践してみたいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 組織内の自分の仕事の役割、価値を理解することで、より自分の仕事を明確にできました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 具体例のワークシートがあり実践に即していてわかりやすかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 何かの組織に属している限り他者との連携は重要で、今後の仕事にも大いに関わってくる項目でした。いかにうまく連携をとるか、不穏にならないようにするかなど、ここで学んだことを生かしながらコミュニケーションを取っていきたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 協力意識を持って仕事に取り組みたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 状況ごとに取るべき協力意識ある行動を積極的に実践していきたいです。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください