標準コース詳細へ戻る

仕事の基礎トレーニング【マインド編】②:仕事の基本姿勢(目的意識)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
1169件中 1051-1060件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても分かりやすい
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • インターンシップで取り組んだ内容に近く,その時より広い視点を持てていることを実感できました. 常に一つ先にある本来の目的を考えて,目の前の課題に取り組みます. まずは研究について,仮説,実験,分析,まとめ,という流れを理解するという本来の目的を意識して,取り組もうと思いました.
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ワークが2個ありさらに身に付いた
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりやすくて良かったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 目の前にある仕事をただこなすのではなく、何のためにするのかよく考えながら仕事をしようと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 一つ上の目的を考えることで仕事の質が変わってくると学びました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 似た内容は学生に取り組んだことはありますが、更に一歩踏み込んだ内容だったので興味深かったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • わかりやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 具体例をよく説明してくださったり、具体例をもとにしたワークシートであったので、イメージがつきやすく、今後の仕事にしごとによく活かすことが出来るコースになりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 研究でも目的や課題は重要だということは常に意識し、進捗に応じて都度確認して修正していくようにしていたためか、今回のワークシートは比較的考えやすかった。しかし、実際に考えてみると重要な部分に考えが及んでいなかったものもあり、想像力が足りていなかったことを自覚した。先をイメージして行動することは仕事に限らず様々な場面で重要であるため、普段から目的意識をもって行動するようにしたい。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください