無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
仕事の基礎トレーニング【マインド編】①:主体性の向上
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
仕事の基礎トレーニング【マインド編】①:主体性の向上
★★★★★
★★★★★
3.9
1248件中 81-90件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
仕事に必要な「主体性」について理解し、 成果に対して自ら行動することの重要性を学んだ。 仕事では常に「成果」を求められることが大前提。 プロとして継続的な成果が出せるように行動する。 目標は高ければ高いほど成果が向上しやすいので、 高いレベルを目指すことが重要である。 達成率も大事だが「どうすれば成果が最大化されるのか」に より注力して行動をしていく。
★★★★★
★★★★★
▼学んだ内容 ・仕事が出来る人の特徴 ・仕事で求められる主体性 よく言われる「仕事が出来る」という抽象的な内容について、明文化することが出来た。 また、主体性とは何か?ということを改めて具体的に理解でき、自身に足りていないのがどういう点なのか?を分析することが出来た
★★★★★
★★★★★
常に自ら考え行動し結果を数字で示してきた。フィールドが変わっても思考は同じであるとこちらと上期評価をもって再認識
★★★★★
★★★★★
会議での発言や日常の業務でも、ただ業務をこなすのではなく行動や発言から当事者意識を持って主体的に取り組みたいと思います。
★★★★★
★★★★★
新卒時代を思い出す内容だった。新人や新卒にはこのように分かりやすく伝えていきたい。 また、自分自身今は未経験の職種に転換し挑戦しているので、初心を忘れず、まずやってみるというところで主体性を意識して取り組みたい、
★★★★★
★★★★★
主体性について、改めて学べた。マーケにおいては、量より質が求められるので、職種に対して多少の違いはあるとはいえ、言葉より行動は一緒なので、今後とも主体性をもって行動していきたい。
★★★★★
★★★★★
組織が大きくなるにつれ、全体像の把握が難しくなるについて、分業が進むにつれ、主体性を持って通り組むという、言葉にすると簡単なことが非常に困難なことになると改めて感じました。 業務設計をする側、意思決定をする側が、以下に各業務の内容を一つの流れにビジュアル化し理解しやすい形で伝えていくのか?これが非常に重要なことだと感じました。
★★★★★
★★★★★
自分自身、主体性に欠けると思っていたので、量をこなして経験を増やすことを意識しようと思いました。
★★★★★
★★★★★
今のこの状況こそ、質よりも量をこなしていくことが大事だと思いました。
★★★★★
★★★★★
主体性:自ら考えて、動く。非常に参考になりました。コロナの影響もあり、これまで以上に危機感の差による行動の変化や差が生まれている印象です。こういう時だからこそ、主体的な姿勢で活動することが必要だと感じました。
««
«
7
8
9
10
11
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り