標準コース詳細へ戻る

フォロワーシップトレーニング④:コミュニケーション【質問】

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
481件中 31-40件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • フォロワーシップの概念は重量だと思うので、自分の活動にも取り入れていきたいと思いました。 が、この講座において、①状況把握>②ゴールの順番になってる必要性がよく理解できなかったです。 (聞き逃したのかもしれませんが..)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 質問の全体像の解説が目からうろこでした。また、傾聴のポイントや具体的には?たとえば?ほかには?の有効な3つの質問など、実践したくなるわかりやすい解説をして下さり、本当にありがとうございました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 質問な事項を、明確にし明確に解答する
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 大変に勉強になりました。自分の仕事に生かしていきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 質問について学べた。単純に疑問を聞くだけでなく、結論を出すこと、ゴールを明確にするなどの視点は新鮮だった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • フォロワーシップの質問を行うことで、自分自身の情報理解に繋がり、新たな事の提案にも繋がるので、現状・ゴール・施策について質問をしていきたいと感じた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 結論を出すためには多くの事を考えなくてはいけなく、それは引き出した情報量や仮説力が必要だ。 また現状やゴール・施策の3つの視点からも引き出さなくてはいけない。 大学のゼミでも話し合いはあったが、これらの事を意識してはいなかったので、今後は注意していきたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 質問の重要性を改めて理解できた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 質問の作り方や仕方などが分かりやすく学べて良かった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 相手にどのように質問すれば良いかがわかりやすかったです
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください