標準コース詳細へ戻る

フォロワーシップトレーニング③:コミュニケーション【提案】

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
538件中 401-410件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 単純なことですが、順を追って説明されると改めて重要なことが認識できた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分自身、感情的になりすぎないようにと いつも思っていますが なかなか難しいです
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 提案力を身に着けて、業務をスムーズに行えるようになりたいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 上司への提案と部下への提案では、少し違うポイントがあると思うので、そこも触れてほしかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • パッシブとアクティブの中間に位置するアサーティブと言う言葉を知った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 頭の中が整理出来て良い。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分の置かれている立場と伝えたい相手、伝えたい事項を明確にして言葉選びも工夫することが大事だと学んだ。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • カタカナが多く、講師も自分で何を言っているか、相手にどのように伝わっているかなど考えていないように感じた。制作側として、このコースの点数はいかがですか?有料ならば、最低でも80点以上のものをご提案いただきたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 事実をしっかり把握・理解し、伝えることで、より伝わりやすく説得力があると感じた。 抵抗感はどのパターンもあるので、まずはとにかく「言ってみる」ことが大事だと思った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 普段の業務の中でも、話が分かりやすい方はワークシートに近い形式で話されていると感じました。ワークシートを意識して日々経験を積むようにします。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください