標準コース詳細へ戻る

フォロワーシップトレーニング②:フォロワーの役割認識

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
550件中 491-500件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • わかりやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 実際の自分の業務がまだイメージできていないこともあり、ワークシートの記入が思うように進まなかった。入社後の研修等を通じて自分の役割を認識し、行動が具体化できるよう努めたいと思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 勉強になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • リーダーが何を目的としているのか意識することで、フォロワーも主体性をもって動くことができるんだと感じた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • フォロワーの立場でどう考え行動するべきか理解出来た。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 誤字の報告 2:フォロワーの役割と行動のスライドで、 動画の前半スライドの「自分の考えをも持つ」→「自分の考えを持つ」 動画の後半のスライドの「最終的な意思決定を常に指示する」→「最終的な意思決定を常に支持する」
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • まだ自分の業務がわからないので少し実感が湧かない部分があった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • フォロワーとしての具体的な行動なども、取り上げており、今後の参考になった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 役割を見いだすことを強調しており、フォロワーの役割認識の重要さを感じられるものだった。ワークシートはケースによって分けられており、様々な場面における役割を考えることができた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • やはり足りないものは主体性だった。主体性のある人間になれるよう頑張りたい。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください