標準コース詳細へ戻る

フォロワーシップトレーニング②:フォロワーの役割認識

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
550件中 351-360件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • まずは、会社の考え・方針を理解すること。それに向けて上司がどんな舵をとっていくかを理解し、その為に私に何を求めているかを考える必要があります。またそれを局内で共有し、浸透させることが重要だと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 為になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 大変わかりやすく、今後自分がどう行動すれば良いかが明確になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ワークがあったので、実際の仕事にあてはめて考える練習をすることができた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • フォロワーの考え方とリーダーの考え方を、現在の業務に置き換えて考える事でこの研修を通常の考え方に落とし込む事が出来ました。 繰り返しこの考え方を行う事で自身の考え方としたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 特になし
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ワークシートがあることで、自分の仕事では具体的にどういうことを実践していけばいいのか明確にできた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても参考になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • リーダーの状況を理解し、リーダーの視点からフォロワーとしての自分の役割を明確にして、行動をすることが大切だと学びました。 またその行動も、すぐに正しくできるものでもなくて、実践ベースで反復練習あるのみということで、さっそく取り入れていきたいと思いました。良い講座でした。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 普段から、上長の邪魔にならないよう話しかけることを遠慮をしているのですが、こちらからリーダーへの声かけが必要なことに気づかされました。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください