標準コース詳細へ戻る

相手にわかりやすく伝えるロジカルコミュニケーション①ロジカルなコミュニケーションとは?

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
836件中 611-620件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 学校では学ぶことのできない内容だったためとても新鮮だった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても分かりやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 理解しやすかった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今まで、ビジネス書で学んでみたことがありましたが、難易度が高い本で何となく論理的とか、5W2Hでとか、の用語だけが残り具体的イメージはありませんでした。自分の中で使おうと言えるものは残りませんでした。 しかし、今回、動画で講師の方の例を含めたお話の形で学ぶ中で、「一度、具体的にしてみる」というのは非常に納得感がありました。 まずはこれを意識して日々の仕事に取り組んでいきたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 普段の会話は端的に発言する事が多いが、相手に正確に伝える事の難しさを再認識した。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ロジカルシンキングについて深く知ました。発言ひとつひとつに気を配りたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 説明が分かりやすかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 相手とコミュニケーションを取る際、具体的に(5w1h)伝えていきたいとおもった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 感情論だけでなく論理的思考をもとにコミュニケーションをとることの重要性を知りました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 事柄を説明する時には論理的な説明が必要になる機会が仕事だと多いと思うので、今回学んだことを意識して話などをしたい。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください