標準コース詳細へ戻る

相手にわかりやすく伝えるロジカルコミュニケーション①ロジカルなコミュニケーションとは?

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
834件中 261-270件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • プライベートにおいて合理的論理的な会話を意識し過ぎてしまうと味気なくなりがちだが、ビジネスでのロジカルシンキングは最もなので、日常的に身に着けられるよう心掛けたいと思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 改めてロジカルシンキングのベースを確認できました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 抽象的な支持を避け、細かいところまでしっかり伝えることで、指示する側もされた側も疑問が減り、ストレスなく仕事に向かえると感じたので、これから業務に活かしていきたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ロジカルというものをあまり知らなかった為今回詳しく教えてくださり良かったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 相手に納得させるような説明をすることを心がけていきたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 会話例の説明をする際に、講師の方の意見を一歩定期に伝えられている感じがしました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とてもわかりやすく、興味深い講座でした。生活に生かしたいおもいます!
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 動画の長さも内容も無駄がなく、分かりやすかったです。 普段生活する中で仕事や友達や家族と話す時に、ロジカルではない会話をしてしまっているなと感じました。今回この研修を受けてロジカルな会話を意識して自分の伝えたい事を伝えていこうと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ロジカルシンキングを端的に「なるほどね」と納得してもらうための会話というのが特に腑に落ちた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりづらかった
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください