標準コース詳細へ戻る

はじめてのExcel(データ入力~印刷)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
1241件中 41-50件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • エクセルが苦手なので受講できてよかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • エクセルについて、ほんとうに初歩の初歩的から知識を再確認することができました。普段スプレッドシートを使っているため、エクセルの場合の使い方も学べてよかったです。また、共通することも多いので、今回学習したことを業務に生かして、スプレッドシートやエクセルの作業を効率化し、業務の生産性を上げていけるように心がけたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 内定者研修・新卒研修以来初めてExcelの研修を受講することができ良い機会となりました。 Excelは日頃から比較的頻繁に利用するのですが、普段の業務ではある程度固定化されたものしか使用しないため、以前学んだことがあるのに忘れている内容も多々ありました。 業務において「生産性」というものは非常に重要かと思いますが、Excelの使い方をマスターするだけで、その生産性は爆上がりすると思っています。 今回を機に、改めてExcelを一から勉強してみようかなと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • エクセル操作における基礎的なデータ入力、印刷、表作成、計算のやり方とポイントを学ぶことができた。既に知っていた内容が多かったが、改めて確認することができた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ■ 主な学んだこと  ・ 印刷時の注意点   - ページが横にはみ出ていないかを確認する   - 文字がセルからはみ出ていないかを確認する   - ページが中途半端に切られていないかを確認する   - 印刷結果が小さく見づらくなっていないかを確認する   - タイトルやページ番号を印刷するかどうかを確認する  ・ 印刷時に確認する設定   - ページ設定を行う   - 印刷プレビューを開き、印刷された際のイメージ図を確認する   - 改ページプレビューによって、改ページの範囲を選択する ■ 自身の業務に活かすこと  ・ ほぼ既知の内容だったため、特にない  ・ ただ印刷の設定については忘れている部分が多かったので、MTGの資料準備などの際には、本講義を思い出して適切な資料準備を行いたい
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 業務上エクセルをもちいて数値の処理や分析を行うことが多くエクセルについては入社当初に苦戦して覚えた記憶があります。今後についてもエクセルは資料作成の多い財務部では必須スキルとなってくると思いますので自身で勉強していきたいとおもいます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 日々の業務で取り組んでいることであり、特に目新しく学んだことはなく、復習となった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今回の講習で、エクセル使用時の細かい知識やショートカットキーを駆使するなど一つ一つは小さくてもそれが積み重なって効率的に仕事ができると感じた。事業部が作成したエクセルを印刷する機会が多いので、その際に改ページプレビューや印刷プレビューは非常に使えると思った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • エクセルの表を使うのは苦手なので、分からなくなるたびにこの動画で復習をしていきたいと思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 高校時代に専攻として学んでいた内容だったので良い復習の機会になった。 仕事でも使う機会があれば活用していきたい。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください