標準コース詳細へ戻る

30分で学ぶ 「しない・させない」ためのセクシュアルハラスメント研修

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
2419件中 1311-1320件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 使用されているイラストが全て男性から女性への行為ですが問題ないのでしょうか?女性から男性への被害も あるのでは?男女差別と言われる可能性があるのではと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • セクシャルハラスメントだけではなく、パワーハラスメントも皆さんに知っていただきたいですね。 パワハラをしている方はしてるとは思っていないと思いますので、実際に事例とかを現場に聞いていただきたいです。 存在してるだけ(人)でもパワーハラスメントを与える人も居るのを知っていただきたいです。 もう一つ、パワハラされている方は多数いますので対応をお願いいたします。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • テキストもとてもわかりやすく大変勉強になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 日頃から発言にはきをつけようと思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • セクハラについていろいろ学び対応していきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • まだまだ身近にあるように感じました。教育を通じて学ぶ事は大切だと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • セクハラをすると、訴えられてこれだけの罰金を取られて大変なことになります、ということを訴えるのも必要ですが、そもそも他人が嫌がることはしないという事だという事も盛り込んだ方がよいのでは。セクハラをされた側がどれだけ心身共に傷つけられるのか、された側の事に関しての内容もあると良いと思った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • セクシュアルハラスメントが発生しない風通しのよい職場になるよう管理する。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 映像、説明ともにわかりやすい内容でした。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今回の受講でセクシャルハラスメントについて再認識ができました。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください