標準コース詳細へ戻る
新入社員の訪問のマナー
- 4.2
724件中 171-180件目の評価を表示
- 応接室のマナーで知らなかったことを知ることができました。
- 左側にあるカリキュラム選択ができない状態だったので、改善していただきたいと思います。
- 短くてやりやすかったです。
- 人の信用を高めるためにこう言った細かい当たり前の姿勢が大事だと思います。自分の姿勢を考えて整えていきたいと思います。
- この講座を視聴する以前は、訪問する時は10分前にその会社に入るものだと思っていたのですが、実際は5分前であるということをこの講座を通して知り、とても勉強になりました。
- シンプルで分かりやすかったです。
- 訪問は予行練習などが出来ず、初めての営業から実際に顧客と対峙するので、その場で慌てないように頭の中でシミュレーションを何度も繰り返し行うことが大切であろう。どれが正しいマナーなのかで気を取られすぎて緊張しないためにも、この講座で学んだことは何度も復習したい。
- 訪問前から訪問後までの流れがつかめた。名刺を忘れないことや、訪問の前日に再度確認を取ることを忘れないことなど気を付ける点が多くあった。
- 訪問のマナーについてよく知ることができました。
- 応接室でのマナー理解しました