【学習パス】個人情報保護法研修

★★★★★
★★★★★

『【令和4年改正対応】個人情報保護法の理解』全4コースをセットにした標準学習パスです。法改正での変更点を中心に、個人情報取扱いに関する法定ルールを学習いただけます。

学習パス情報標準学習パス

対象者

・組織に所属する全ての方
・法改正に対応した個人情報取り扱いの重要ポイントを学びたい方
・法改正により自分の業務にどんな影響があるのか学びたい方

学習目標

学習パス

  • eラーニング
    【令和4年改正対応】個人情報保護法の理解①_法律の目的と用語の定義
    40分
  • eラーニング
    【令和4年改正対応】個人情報保護法の理解②_個人情報取扱事業者の義務
    50分
  • eラーニング
    【令和4年改正対応】個人情報保護法の理解③_個人情報の第三者提供
    30分
  • eラーニング
    【令和4年改正対応】個人情報保護法の理解④_仮名加工情報と匿名加工情報
    30分

講師プロフィール

塩島 武徳(しおじま たけのり)
株式会社頭脳集団ブレイン 一級知的財産管理技能士(コンテンツ専門業務) 個人情報保護士

【経歴】
民間企業で営業・広報・法務職を経験した後、行政書士や一級知的財産管理技能士など10種類以上の国家資格・検定試験に合格。現在は企業法務のスペシャリストとして企業研修や大学特別講座の講師および関連書籍の執筆を行うほか、企業監査役として業務監査および会計監査にも携わる。


特に、著作権については、法人や大学等からの危機意識の高まりを背景に、著作権に関する講義・講演が年100時間を超えるなど、日本随一の講義経験を有しているほか、最近では、知的財産を含む「情報資産」に対するリスクマネジメントの一環として「個人情報保護士」資格を取得し、企業に対する個人情報の保護・管理に関する指導も行っている。


また、NTTラーニングシステムズ㈱認定講師として、主にNTTグループ社員を対象とするビジネス実務法務、契約書作成、ビジネス著作権等の各研修のほか、国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)において知的財産権を巡る契約実務やビジネス著作権の研修講師を担当している。




【著書】
『瞬解 ビジネス著作権検定Ⓡテキスト』(青月社)
『瞬解 ビジネス実務法務検定試験Ⓡ3級テキスト』(青月社)
『瞬解 ビジネス実務法務検定試験Ⓡ3級分野別過去問題集』(青月社)
『法務教科書 ビジネス実務法務検定試験Ⓡ2級完全合格テキスト』(翔泳社)
『知的財産教科書 知的財産管理技能検定Ⓡ3級学科・実技問題集』(翔泳社)
『知的財産教科書 知的財産管理技能検定Ⓡ2級学科・実技問題』(翔泳社)
『知的財産管理技能検定Ⓡ2級と3級を一気に学ぶ本』(中央経済社)

受講者の評価

★★★★★
★★★★★
3.9(638件の評価)
受講者レビュー(33件)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • テスト
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりやすかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 勉強になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 内容が多く時間がかかりわかりづかった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 個人情報に今後も注意していきます
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 要点がまとまっており説明も分かりやすく理解しやすい。内容も繰り返し確認できるので不明な点は聞き逃さず進められる。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 説明がわかりやすく見やすい長さの動画なので隙間時間でも学習することができました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • アンケートが単元ごとにあるので、トータルでまとめて1つでよいかと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 倍速推奨 要点がわかりやすかった。時たま確認します。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ok done
受講者レビューを全て見る
学習時間の目安 2時間30分
eラーニング数 4
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください