【学習パス】デジタルノートで業務効率化!Microsoft OneNote基礎研修

★★★★★
★★★★★

『デジタルノートで業務効率化!Microsoft OneNote基礎講座』全3コースをセットにした標準学習パスです。情報を整理して共有することはどんな業務にも欠かせません。Microsoft社が提供するデジタルノート「OneNote」は、端末や利用場所を問わず利用可能なツールとして活用いただけます。多様な機能の中からよく使われる便利機能や、ほかのユーザーと利用する際に必要な同期や共有機能を理解し、業務効率につなげていきましょう。

※Microsoft OneNoteは米マイクロソフト社の商標登録商品です。

学習パス情報標準学習パス

対象者

・OneNoteの使い方を学びたい方
・デジタルノートを使って業務の効率化をしたい方

学習目標

学習パス

  • eラーニング
    デジタルノートで業務効率化!Microsoft OneNote基礎講座①Microsoft OneNoteとは
    20分
  • eラーニング
    デジタルノートで業務効率化!Microsoft OneNote基礎講座②議事録を書くコツ
    20分
  • eラーニング
    デジタルノートで業務効率化!Microsoft OneNote基礎講座③チーム共有で活用するコツ
    25分

講師プロフィール

中村 清美(なかむら きよみ)
株式会社ソノリテ MSソリューション推進部

◆2012年株式会社ソノリテ入社。
営業として入社後、プリセールスエンジニア、サービス導入/サポートエンジニアとして大手顧客向けのパッケージ製品導入に携わる。
技術力・お客様への対応力について高い評価を受け、コンサルティング部門に転属


◆これまで大手保険会社、商社等、約30社以上のMicrosoft 365サービス導入、利活用等のコンサルティング支援を担当しているほか、Microsoft 365に関する初心者向けセミナー動画の出演などで活躍。

◆Microsoft認定資格
・Microsoft 365 Certified: Administrator Expert
・Microsoft 365 Certified: Teams Administrator Associate
・Microsoft Certified: Power Platform App Maker Associate

受講者の評価

★★★★★
★★★★★
3.7(42件の評価)
受講者レビュー(2件)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今もOneNoteを使用してますが、活用できるよう整理して改善して、もう少し効率よく使いたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 前置きが長いわりに本編の内容の紹介にもなっていない。どんな機能があってどう使えるのかを知りたいのに情報にたどり着くまでにいくつもの動画を読み飛ばさないといけないのは非常にストレスでした。 いちいちブラウザ版では~など話の腰を折って二度三度同じ内容を繰り返すのは不要です。画面が環境によって変わると前置きしていたので、細部の差はどうでもいいことです。
受講者レビューを全て見る
学習時間の目安 1時間5分
eラーニング数 3
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください