内定者・新入社員・一般社員
以下のことができるようになります。 ・接客の基本用語の使い分け ・お迎えするときの基本の流れ ・お客様にお待ちいただくときのご案内 ・担当者が不在時のご案内 ・会議室等へのご案内 ・エレベーターでのご案内 ・応接室での正しい席次の理解 ・応接室での正しいマナー(来客時) ・正しい紹介の仕方 ・お茶の接待(お茶・コーヒー・お菓子) ・お客様のお見送り
【経歴】武蔵野音楽大学音楽部声楽学科卒業後、大手製薬会社会長秘書としてマナーを学び、退社後はコミュニケーション、接客、マナーコーチングに特化した企業セミナーの講師として活躍。読売日本テレビ文化センター講師、産業カウンセラー、衛生管理者受験対策講座、派遣元責任者講習など全国での講義実績多数。
【資格】・産業カウンセラー・キャリアコンサルタント(国家資格)・第1種衛生管理者・安全管理者選任時研修講師
【得意な分野】・マナー研修・コミュニケーション研修・ハラスメント研修・人材育成指導・カウンセリング・衛生管理者受験対策研修・表情筋トレーニング・安全管理者選任時研修・メンタルヘルス研修・派遣業における衛生管理、安全管理
【メディア】・「はなまるマーケット」TBS(ゲスト)・「ガガガガガレッジセール」日本テレビ(ゲスト)・「としま情報スクエア」としまテレビ(ゲスト)・「ヤバいほどハッピータイム」ワロップラジオ(ゲスト)・月刊レジャー産業