新入社員の来客対応の基本

★★★★★
★★★★★
来客対応の基本を動画でわかりやすく学びます。 ※ドラマあり
コース情報eラーニング(標準コース)

対象者

内定者・新入社員・一般社員

学習目標

以下のことができるようになります。
・接客の基本用語の使い分け
・お迎えするときの基本の流れ
・お客様にお待ちいただくときのご案内
・担当者が不在時のご案内
・会議室等へのご案内
・エレベーターでのご案内
・応接室での正しい席次の理解
・応接室での正しいマナー(来客時)
・正しい紹介の仕方
・お茶の接待(お茶・コーヒー・お菓子)
・お客様のお見送り

カリキュラム

  • お客様をお迎えする
    動画数 1本 8分
  • 応接室でのマナー
    動画数 1本 2分
  • 紹介の仕方
    動画数 1本 2分
  • お茶の接待
    動画数 1本 7分
  • お客様のお見送り
    動画数 1本 2分
  • まとめ(新入社員の来客対応の基本)
    動画数 1本 1分
  • 確認テスト_来客対応の基本
    問題数 3問

講師プロフィール

北村 みはる(きたむら みはる)
マナー研修講師、スマイルプロデューサー

【経歴】
武蔵野音楽大学音楽部声楽学科卒業後、大手製薬会社会長秘書としてマナーを学び、退社後はコミュニケーション、接客、マナーコーチングに特化した企業セミナーの講師として活躍。
読売日本テレビ文化センター講師、産業カウンセラー、衛生管理者受験対策講座、派遣元責任者講習など全国での講義実績多数。




【資格】
・産業カウンセラー
・キャリアコンサルタント(国家資格)
・第1種衛生管理者
・安全管理者選任時研修講師




【得意な分野】
・マナー研修
・コミュニケーション研修
・ハラスメント研修
・人材育成指導
・カウンセリング
・衛生管理者受験対策研修
・表情筋トレーニング
・安全管理者選任時研修
・メンタルヘルス研修
・派遣業における衛生管理、安全管理




【メディア】
・「はなまるマーケット」TBS(ゲスト)
・「ガガガガガレッジセール」日本テレビ(ゲスト)
・「としま情報スクエア」としまテレビ(ゲスト)
・「ヤバいほどハッピータイム」ワロップラジオ(ゲスト)
・月刊レジャー産業

受講者の評価

★★★★★
★★★★★
4.1(7644件の評価)
受講者コメント(865件)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • お茶の出し方などがとてもややこしい。 練習してみないとできないと思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 参考になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今までエレベーターの無いところでしかご案内したことがなかったので、学ぶことができて嬉しいです。ありがとうございました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • お茶、コーヒー等をお客様にお出しする時には、多くの戸惑いがありましたので、とても勉強になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • わかりやすいです
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 特になし
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 誠意をもって対応することが重要だと改めて認識することができた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • お迎えにも沢山のマナーがあることに驚いた。誠意を持って実践していきたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 来客対応について知らないことが多かったので学ぶことができてよかったです。 テキストで一部誤字があったので少しわかりにくかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 再確認する意味でも、箇条書きでわかりやすくとてもよかったです。日々忘れずに実行していきたいと思います。
受講者コメントを全て見る
学習時間の目安 35分
レッスン数 7
動画数 6
動画の総時間 22分
問題の総数 3
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください