研修設計三原則の「計画」の中で、研修の進め方についてご紹介します。眠くなる研修と、気づいたら身を乗り出して参加している研修の違いは何でしょうか。本コースでは、参加者の参加意欲を引き出すための準備や、学びを定着させるための事後ワークなど、効果的なプログラム作成のポイントを解説します。また、研修プログラムの実例を用いて、時間配分のコツや休憩の入れ方についても学んでいただけます。
・人事部門の方 ・人材育成部門の方 ・社内研修講師を任された方
・研修プログラムを効果的に進行させるための設計手法を理解する ・参加者の集中力を保ちながら進める研修構成を理解する ・研修プログラムの詳細を理解する
【略歴】◆東京都出身。大学留学後、サンフランシスコ郊外で8年間飲食店を経営。帰国後、KDDIグループ会社を経て株式会社リクルートに9年間勤務。株式会社リクルートではCS推進室の教育責任者として、社内および広告主向けのCS向上教育を担当。ホテル・旅館、結婚式会場、カーディーラーなど、多様な業界でCS向上研修の立案・企画・講師を務める。年間100回以上の登壇経験を持ち、2014年に独立。
◆業界を問わず、ビジネスパーソンや顧客対応従事者に向け、顧客との関係性構築を目指した「コミュニケーション力教育」に従事。2023年2月にダイヤモンド社から『気づかいの壁』を上梓。ダイヤモンド・オンライン記事掲載80回以上、2週連続でアクセスランキング1位を2回獲得。これまでに200社、25,000人以上の支援実績を持つ。