【MBAシリーズ】経営戦略:032_目標設定と進捗管理

★★★★★
★★★★★
戦略を実行するために必要な仕組みの2つ目は、目標です。本コースでは、目標設定と進捗管理について学びます。目標の網羅性(抜け漏れがないか)や、目標の指標について理解し、評価に関連する考え方や、フレームワークを学習します。
コース情報eラーニング(標準コース)

対象者

・若手社員から管理職層の方
・現場の個別最適化の罠から抜け出し、俯瞰的な視点を得たい方
・自部門だけでなく事業全体としての成果をあげたい方

学習目標

・戦略を実行に移すための目標の網羅性を理解する
・目標となる指標について理解する
・進捗状況を確認するための考え方を理解する

カリキュラム

  • 1:コース受講の効果
    動画数 1本 2分
  • 2:目標の網羅性
    動画数 1本 7分
  • 3:目標としての指標
    動画数 1本 4分
  • 4:進捗状況の評価
    動画数 1本 5分
  • 5:まとめ
    動画数 1本 2分
  • 確認テスト:目標設定と進捗管理
    問題数 10問

講師プロフィール

渋屋 隆一(しぶや りゅういち)

【経歴】
◆中小企業診断士、情報処理技術者。


◆大学卒業後、IT企業にてエンジニア・マーケティング/商品企画を担当。


◆2015年に独立し、スモールスタートコンサルティング創業。


◆ITとデータを活用した「売れ続ける仕組みづくり」「業務改善」「働き方改革」を得意としている。
コンサルティングや研修・セミナーを通じて、企業の経営支援を行う。




【著書】
『コレ1枚でわかる最新ITトレンド』(技術評論社)
『社長はデータをこう活かせ!』(日本実業出版社)など。




【Web】
https://100athlon.com

受講者の評価

★★★★★
★★★★★
3.8(281件の評価)
受講者コメント(20件)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 大変参考になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 勉強になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりやすかった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 戦略を実行するための目標設定として、その網羅性(8つの重点領域目標:1.マーケティング 2.イノベーション 3.人的資源 4.資金 5.物的資源 6.生産性 7.社会的責任 8.条件としての利益)、目標の指標と要因(KGI、KPI、CSF)、PDCA(目標の定義、管理、測定、改善)、評価方法やフレームワーク(OKR、BSC)による進捗状況の評価方法を学習しました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 前回の復習を行いながらだったので、初めてこの講義を受けた人には少し分からない部分があった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ありがとうございました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりやすかった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 特にありません。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりずらいと思います。
受講者コメントを全て見る
学習時間の目安 30分
レッスン数 6
動画数 5
動画の総時間 20分
問題の総数 10
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください