正しく理解できる!労災保険入門

★★★★★
★★★★★
【働く人の保険シリーズ】
社会人としておさえておきたい労働者災害補償保険(労災保険)について基本をやさしく学びます。
仕事によるケガだけでなく、万が一の時に受給できる意外と手厚い労災保険の種類、対象、手続きについて具体的に説明します。
コース情報eラーニング(標準コース)

対象者

新入社員
若手社員
初めて労災保険について学ぶ方

学習目標

以下のことがわかるようになります
・労災保険のしくみ
・労働災害と認められる基準
・労災保険の種類と必要な手続きのルール
・通勤途中でのケガ、仕事によるケガや病気、障害が残ったときなどにどうすればいい?
・健康保険との違いは?

カリキュラム

  • 労災保険の成り立ちと保険料のしくみ
    動画数 1本 18分
  • 労災認定の原則と 最近の動向
    動画数 1本 29分
  • 主な労災保険給付と必要な手続き
    動画数 1本 30分
  • まとめ_正しく理解できる! 労災保険入門
    動画数 1本 8分
  • 確認テスト_正しく理解できる!労災保険入門
    問題数 6問

講師プロフィール

楚山 和司(そやま かずし)
社会保険労務士事務所そやま保育経営パートナー 代表 非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構 顧問

【経歴】
◆開成高等学校・早稲田大学 卒業

◆「ワーク・バリュー」「ワーク・ライフ・インテグレーション」「インターナル・コミュニケーション」の3つをキーワードに、また「働きやすさを『見える化』する」をミッションとして、労働市場における採用コストの過当競争やその結果としてのマッチングミスによるロス、労使双方の市場価値の歪めあい等々、是正のための各種公的認定(Wマークなど)取得支援や取得に資する助成金申請代行業務を積極的に展開している。

◆現在、社労士法定業務のほかLEC東京リーガルマインドキャリアコンサルタント養成講座非常勤講師、『月刊総務』をはじめとした業界誌の取材、人事労務関連コラムの執筆・監修、国内最大級Q&Aサイト登録専門家として、各種メディアでも幅広く活動中。




【資格】
社会保険労務士
保育士
キャリアコンサルタント
安全衛生優良企業アドバイザー




【WEB】
<事務所HP>
http://www.shk-partner.jp/


<機構HP>
http://shem.or.jp/

受講者の評価

★★★★★
★★★★★
3.8(1339件の評価)
受講者コメント(125件)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 少し長い動画だったので、もっと短く章に分かれていたりすれば、より理解しやすいと思った
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても複雑で、完璧に理解するには時間がかかると思うが、必ず理解しておきたい話であった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とってもわかりやすかった!説明資料も素晴らしい!
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 労災保険について積極的に学ぶことは今まで経験がなかったため、研修で学ぶことができ、たいへん勉強になりました。自分とは遠い保険だと感じていましたが、もしもの時にそなえ、本日得た知識を大切にしたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 業務災害と通災で認められるか微妙な問題があったりしたので、 そういった意味では少し難しかったかもしれません。(就業後歓迎会の打ち合わせで2時間後…といった問等) ですが実務では役立つケースだったので良かったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 労災についての仕組みがよくわかりました。肉体労働ではないため、労災の申請をすることはないと思っていましたが、通勤時も該当するということで、被災した際に思い込みから申請をしそびれることがなくなり良かったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 労災に関しては近頃、地震もおおくそろそろ災害が発生してもおかしくはないと思いますので知識として得ることができ良かったです。賃金総額×保険料率などで労災保険料が求められることなど実際に用途の可能性がある内容であったこともよかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 労災の復習ができました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • なかなか勉強する機会がなく内容は詳しく知りませんでした。 良い機会になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 労災保険の給付は想像以上に充実していることがわかりました。しかし、会社のためにも、自身のためにも、労働災害は防止する努力を続けていきたいです。
受講者コメントを全て見る
学習時間の目安 1時間40分
レッスン数 5
動画数 4
動画の総時間 1時間25分
問題の総数 6
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください