仕事の速い人の情報整理術①:なぜ整理術が必要なのか

★★★★★
★★★★★
仕事の速い人の情報整理術(全3回)の第1回目のコースとなります。 本コースでは、仕事をダンドリよく効率的に進めるために欠かせない整理術に対する理解を深めます。整理できる人とできない人の違いは才能やセンスではありません。整理のコツを知っているか否かで結果は大きく分かれます。習得すれば誰でもできるようになる整理のコツをピンポイントで伝授します。 <DX時代の仕事整理術> ①なぜ整理術が必要なのか ②情報整理のコツ ③DX実現に向けて
コース情報eラーニング(標準コース)

対象者

・仕事を任せられるようになった若手、中堅社員
・データや書類の整理が苦手な若手、中堅社員
・社内のDX推進担当に任命された若手、中堅社員

学習目標

・情報整理のコツを習得する
・情報整理のルールを設定できるようになる
・DXの本質を理解する

カリキュラム

  • 1:レクチャー受講の効果
    動画数 1本 1分
  • 2:整理された状態とは
    動画数 1本 2分
  • 3:整理できる人とできない人の違い
    動画数 1本 5分
  • 4:整理術を習得するメリット
    動画数 1本 4分
  • 5:【実践ワーク】ファイル整理演習
    動画数 1本 2分
  • 6:【実践ワーク(解説)】ファイル整理演習
    動画数 1本 4分
  • 7:まとめ
    動画数 1本 2分
  • 確認テスト:なぜ整理術が必要なのか
    問題数 10問

講師プロフィール

大谷 更生(おおたに こうせい)
大谷更生総合研究所合同会社 代表社員

【経歴】
明治大学卒業後、KDDIでシステムエンジニアとして勤務後に独立。問題整理の専門家として、総勢数百名の大規模システム開発経験で培った問題解決手法や仕事のダンドリ、売れ続ける仕組み構築に関するノウハウ提供やアドバイスを行っている。




【得意な分野】
・部下の成果を引き出す問題整理思考
・お客さまに選ばれるチラシ作成セミナー
・仕事の効率を33.1%アップするダンドリ術
・若手社員のやる気を引き出す報連相3つのコツ
・専門用語を使わない簡単ロジカルシンキング
・商談がスムーズになる名刺作成術
・また会いたくなる60秒自己紹介作成講座
・強みをお金に変える売れる仕組みの作り方




【著書】
『情報整理術』(秀和システム)
『3年後のあなたが後悔しないために今すぐやるべきこと』(明日香出版社)




【WEB】
<HP>
https://otani-kosei.com/


<Facebook>
https://www.facebook.com/kosei.otani


<ブログ>
https://otani-kosei.com/blog/




【メディア】
まなビレッジ 第4回(2017年7月27日)

受講者の評価

★★★★★
★★★★★
3.9(5428件の評価)
受講者コメント(460件)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 一般的な内容
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 社会人1年目の新人講座?
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 参考になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 目的に合った整理ができるようになれば、ミスが減るだけでなく、ストレスも減るので、常に整理できている状態を保つように心がけたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • すぐやるか、すぐやらないかを瞬時に決めること、やらないならいつやるかまで決めることを徹底していこうと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 実践していきます
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • フォルダーの分け方や仕事の優先順位を考える事で スムーズな業務ができると感じました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 内容が薄い、講師が直立不動で動きがなく、重要点の強調が出来ていない。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 本コースを全職員に勧めたい。 整理術の重要性を理解出来ていない職員が多く、PC作業を苦手とする職員も多い。 このコースを広く勧めていきたいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • よかったです
受講者コメントを全て見る
学習時間の目安 35分
レッスン数 8
動画数 7
動画の総時間 20分
問題の総数 10
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください