作業効率が上がるExcel関数の使い方

★★★★★
★★★★★
作業効率を上げるためのExcelの関数を動画で分かりやすく学びます。 初心者の方~仕事でExcelを頻繁に使う方向けの講座です。
コース情報eラーニング(標準コース)

対象者

内定者・新入社員・一般社員

学習目標

以下の関数が使えるようになります。

・COUNT, COUNTA, COUNTIF, COUNTIFS(件数をカウントする)
・SUMIF,AVERAGEIF(条件付き計算をする)
・EXACT(文字列を比較する)
・LEFT,RIGHT,MID(指定した文字を取り出す)
・VALUE(文字列の数字を数値に変換する)
・CONCATENATE(文字列を結合して1つの文字列にする)
・TRIM(不要なスペースを削除する)

カリキュラム

  • 件数をカウントする方法
    動画数 3本 13分
  • 条件付き計算をする方法
    動画数 3本 7分
  • チェックテスト_Excel関数の使い方1
    問題数 2問
  • 文字列を比較する方法
    動画数 2本 7分
  • 指定した文字を取り出す方法
    動画数 2本 8分
  • 文字列の数字を数値に変換する方法
    動画数 2本 6分
  • チェックテスト_Excel関数の使い方2
    問題数 2問
  • 文字列を結合して1つの文字列にする方法
    動画数 2本 3分
  • 不要なスペースを削除する方法
    動画数 2本 5分
  • チェックテスト_Excel関数の使い方3
    問題数 2問
  • 確認テスト_作業効率が上がるExcel関数の使い方
    問題数 2問

講師プロフィール

飯塚 寛也 (いいづか ひろや)
ネットビジョンシステムズ株式会社

ITエンジニアとして現場業務に従事する傍ら、自社の研修担当も務め多くのITエンジニアを輩出。現場業務にてExcel関数を使い業務効率化を図っている。



ネットビジョンシステムズ株式会社
「未経験からインフラエンジニアになれる会社」をキーワードに、ITエンジニアの育成に力を入れている。
社内教育だけではなく、一般向けのITスクール「ネットビジョンアカデミー」を運営。1ヶ月でネットワークエンジニアの登竜門である「CCNA」を取得できる独自のカリキュラムを無料で受講でき、資格のみならず実践形式で簡単なネットワークの設計・構築も行うことが出来る。

HP:https://www.netvisionsystems.biz/
ネットビジョンアカデミー公式サイト:https://www.netvisionacademy.jp/
未経験者向けブログ:http://netvisionsystems.info/

受講者の評価

★★★★★
★★★★★
3.9(5400件の評価)
受講者コメント(492件)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 単純な内容であったこともあり、理解しやすかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 内容は良かったが、実際に確認するの画面がとても見にくかったです。鮮明な画面で実際の作業を見たかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 実際に練習できるテキストがあるといいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 各々の関数を理解し、使い分けることにより、効率よく作業ができるかと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ほとんどの関数が全く使った事のないものだったので、新しい関数を知ることができた。 今回学んだことを実務で使って覚えていきたいと思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • trim関数はセルの中の左右のみなので、練習問題のセル中のスペース全ては削除しないのではないでしょうか
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 講師の利用しているパワーポイントの中で、テストの解説と異なっている1点あったような気がします
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とてもためになりました。今後も復讐していきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • Excel関数について様々な関数があることを学べました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • Excelに慣れてない私には少し難しい内容でした。
受講者コメントを全て見る
学習時間の目安 1時間5分
レッスン数 11
動画数 16
動画の総時間 49分
問題の総数 8
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください