標準コース詳細へ戻る

論理的でわかりやすいビジネス文書作成術:ロジカルライティング:④ビジネス文書の作成

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
285件中 81-90件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 聞きやすかったです
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 改めて相手視点で書くことへの意識が必要だと感じました。相手が知りたい情報を記載することは日頃の日報などでも意識して取り組んでいますが、所々抜け漏れや記載ミスがあったりするので、限られた時間の中でも一つ一つの確認を忘れず、今一度基本に立ち返って取り組んでいきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 箇条書きをうまく活用することで、わかりやすく伝えることができると分かりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 議事録や提案書を書いたことがないため、今回のコースを参考にして、良い文章を多く読み、真似したいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • アウトプット教材が具体的でわかりやすく、実際に自分で文書作成をした後で解説を聞くと、自分の文書に不足している情報が何かよくわかりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 聞きやすい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今まで、文書の種類別に書き方を学ぶ機会が無かったので、今後は今回学んだフォーマットを活用していきたいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 並列で複数の情報があるときは箇条書きを使う。現在の問題だけでなく、その原因や解決策、その後の成果なども視野に入れて作成する必要がある。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 報告書、提案書、議事録の書き方を学ぶことができました。語彙力があまりない方なので伝えたい内容を文字に起こすことが苦手です。今回学んだことを活かして良い文書を書けるようにしたいです。また、語彙力向上のために小説などを多く読みたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自身の作成した文書と回答例の文書を比較、修正することができる点が良かった。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください