無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
フォロワーシップトレーニング④:コミュニケーション【質問】
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
フォロワーシップトレーニング④:コミュニケーション【質問】
★★★★★
★★★★★
3.9
481件中 101-110件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
仕事で質問をする際、知りたいことが明確にできていない状態で言葉を並べただけで上手く伝えれない時が多々あります。 今回を受講して確認したいことをしっかりまとめて自分の考えも伝えていこうと思いました。
★★★★★
★★★★★
よかった
★★★★★
★★★★★
現在の職種では進めている仕事の不明点以外で質問する機会があまりないので、質問をするという行為を重要視したことがありませんでした。今すぐ聞きたいこと、わからないことをすぐその場で聞いて、教えてもらったら終わり、というふうに進めていたので、もう少し目的意識を持って質問をしてみたいと思いました。 またインプット・アウトプットに効果がある、というお話を聞いて、現状自分ではわかってるつもりでも深くわかっていないところがあるように感じているので、アウトプットするという観点を意識してリーダーに質問をしてみたいと思いました。
★★★★★
★★★★★
大変参考になりました
★★★★★
★★★★★
成果につながるカテゴリーがとても勉強になりました。
★★★★★
★★★★★
観点別にまとめられていてわかりやすかった。
★★★★★
★★★★★
質問の重要性、効果、方法について学ぶことができた。
★★★★★
★★★★★
質問の聞き方について、学べました。活用していこうと思います
★★★★★
★★★★★
勉強になりました。
★★★★★
★★★★★
傾聴を意識して質問を行おうと思っている。相手から意見を引き出す手段として具体的には?例えば?他には?と聞くことも有効的と感じた。
««
«
9
10
11
12
13
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り