標準コース詳細へ戻る

フォロワーシップトレーニング②:フォロワーの役割認識

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
550件中 401-410件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今後の活躍に生かせそう
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 「自分」ではなく、「組織にとって」を主語にするという言葉が当たり前だが改めて認識し直さなければと感じた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 前回もそうだったが、今回もスライドの誤字らしきものが散見された。 「フォロワーシップの具体的行動」スライドの6項目目 ◆最終的な意思決定を常に指示する と書かれているが、指示ではなく支持ではないか? 意味が180度変わってきてしまうので、教材のチェックは確実に行ってほしい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 役割以上のことを考えると、リーダーとフォロワーとの役割分担が曖昧(不明確)になる点も考えられる。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • よく理解できた
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ある程度業務経験のある人でないとワークの解答は難しい内容と感じました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 特になし
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ワークが何を書いてよいかわからなかった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 理解しました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 目新しい内容はなかった
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください