標準コース詳細へ戻る

相手にわかりやすく伝えるロジカルコミュニケーション②演繹法と帰納法

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
381件中 11-20件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かり易く話ができる事は重要だ。演繹法と帰納法が分かった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 非常に分かりやすい説明で学べました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今回のコースで得た知識を活用して、コミュニケーションを取ってみたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とくになし
  • ★★★★★
    ★★★★★
  •  
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 引き続きよろしくお願いしたい
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • B:静岡県民 C:富士山を見たことがある なぜこれが成り立つのでしょうか? 静岡には富士山があるからと言っていましたが、静岡県のどこからでも富士山を見ることができるのですか? 立地的に見えない場所もあるでしょう? それとも静岡県民は小学校の校外学習などで必ず富士山を見に行くのですか? ここに疑問を挟まれる時点で演繹法は成立していません。 前提条件に正確性がなく、まったく論理的ではない。 講師自身が理解できていないものをどうやって理解せよと?
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 演繹法と帰納法について改めて再復習を行うことが出来ました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ここで紹介された塊と矢印を用いて伝える方法は、理にかなった伝え方と感じました。 演繹法と帰納法についても信憑性のある情報であれば、相手に伝えやすいコミニケション方法だと理解できました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 講師の方の声が聞き取りやすく、テキストもシンプルで良かった。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください