標準コース詳細へ戻る

はじめてのExcel(データ入力~印刷)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
1241件中 191-200件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 日常の業務の速度あげるためにとても必要な内容でした。 数式の中での絶対参照などは今までも特に使ったことはなかったので 今回の知識を生かして日々の業務効率化を高めていきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 日常で使用することの多いエクセルについて学べて勉強になった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • エクセルは仕事でよく使用する為、基礎編で教わる事はあまりないと思っておりましたが、ショートカットキーや、日付時間を表示させる際の打ち込みの仕方について、出来たらもっと仕事効率が上がる事が学べました。 また、関数を入れエラーが出た際、何が原因なのかの追求に時間がかかっていたのですが、本講座で原因が判明したので次にエラーが出た際は、すぐ解消できそうと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 値貼り付けのショートカット方法が学びとなった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • Excelの基本知識は理解していたが、改めて説明するとなると詳細までは説明ができないので勉強になりました。 F1、F2を普段使用せずショートカットならびにマウスの右クリックで対応していたので、知識を増やす上でも今後使用していきます。 作業確認含め条件式書式設定を今使用しているシートに活用し目で見ても判断できるよう改善していきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 参考になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 練習問題はまとめて行いたい。 コース内容はほとんどが復習だったが、改めて知る部分もあり面白かった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今回の講義は仕事において生産性を高めることができるExcelについての講義であった。 途中のチェックテストにおいて、回答を誤ってしまったように私自身Excelをまだまだ使いこなすことができていない状態である。今回の講義を学んで改めて感じたことは、Excelをしっかりと理解し、身につけることで上述した通り、どれだけ生産性を高めることができるのだろうかと感じた。 Excelの書籍などを購入し学んでいるが、今回のこの動画など方が理解を深めることができるため、とてもみ人ある講義だった。 何度も繰り返し視聴することで身になると感じるため、繰り返し視聴して、理解力を高めていく。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • レッスン1つごとに確認テストがあったので、理解をより深めることができてよかったです。 効率的な入力方法で知らなかった方法もあり、参考になりました。Excelは普段の業務でもよく使うので、利用して効率アップにつなげていきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 普段からよく使っているエクセルについて詳しく学べてとても勉強になりました。数式や文字列について、関数についても、ちょっとした技を知っているだけで何倍も効率よく業務が進められると思うので、実践的に使っていこうと思いました。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください