無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
【MBAシリーズ】ビジネス思考法:003_ロジカルシンキング①論理性
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
【MBAシリーズ】ビジネス思考法:003_ロジカルシンキング①論理性
★★★★★
★★★★★
3.8
121件中 111-120件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
実際に論理的に考える時間があってよかった。
★★★★★
★★★★★
論理的思考について学ぶことができ良かったです。
★★★★★
★★★★★
論理的を2つの情報を綺麗に繋げると訳したのは納得した。 ただ、主張や根拠の言い換えについては平易にしようとしすぎて却ってわかりにくかったように感じた。 例えば主張を明確にする質問で"要するに"としていたが、この言葉は必要最低限の情報にする"要約"のニュアンスが強い(と私は思っている)ため、必ずしも主張だけとは限らないことから違和感があった。 主張とはその議題における伝え手の望みなので、根拠だけが出てくるときは「要するに」より「何がしたい、どうなっているのが理想であるのか」を考えるのではなかろうか
★★★★★
★★★★★
とても不満を感じます。 ・”論理的”の説明をするのに”論理的”という言葉を用いているのは不適切に思います。 ・「主張が不明確なことがよかったりします」、とおっしゃっていましたが意味が理解できません。よくはないので着目する、掘り起こすということが必要があるという意味ならそう言うべきです。 上記2点のほかにも、文章として不適切だったり、曖昧な言葉を用いる箇所が多いです。 論理的思考という点からすれば、私の不満は本質でないのかもしれませんが、文章や言葉に違和感を感じるこの講義を私は信頼して受講することができません。
★★★★★
★★★★★
論理的思考が身についたか確認するためのテストではない。 動画をしっかり見たかの確認でしかなく、内容に意味を感じなかった。
★★★★★
★★★★★
「論理」という言葉の意味から説明があり、辞書的な意味ではなく仕事で使いやすい意味を教えて頂けたので理解しやすかったです。
★★★★★
★★★★★
論理的(ロジカル)と表記しておきながら、 本講義の論理的の定義として、「Aという情報とBという情報が論理的につながっているとき、ロジカルであるという」などと循環定義しており、意味が分からなかった。
★★★★★
★★★★★
説明もワークシートもシンプルで分かりやすく、すぐ取り組めました。
★★★★★
★★★★★
実際のワークを通して自分の思考の癖を知ることができ、有意義な時間となりました。
★★★★★
★★★★★
仕事をしているとまとまりのない意見要望に右往左往することがあるが、1つずつ解決させていくためのアプローチとして【主張と根拠】【結果と原因】【目的と手段】の観点から考察していくことで整理していくことができると思った。
««
«
9
10
11
12
13
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り