【新コースのお知らせ】「仕事で使えるプログラミング入門」シリーズ含む10コースをリリース

おしらせ


本日、AirCourseに『仕事で使える HTML/CSS、JavaScriptプログラミング入門』5コース、『DX人材に求められる変化へ適応するための問題解決思考』5コースの合計10コースをリリースしました。 プログラミング入門コースでは、「HTML/CSS、JavaScriptの基礎学習」「便利ツールの作成を通じて全体構造を理解する」、問題解決思考コースでは、「問題箇所をみつける方法」「問題箇所の原因を特定をする方法」「解決策を広く検討し選択する方法」などを学習いただけます。

AirCourseは、本リリースにより全876コースが受け放題となりました。

ぜひ、貴社のDX人材育成のコンテンツとしてご活用ください。


 仕事で使える HTML/CSS、JavaScriptプログラミング入門(全5コース)  


はじめての環境構築と全体概要

はじめてのHTML

はじめてのCSS

はじめてのJavaScript

シンプルメモ帳


■ 対象者

・仕事でパソコンを使っている社会人の方
・今までの仕事ではプログラミングに触れる機会がなかった方
・時間管理や効率化が大好きな方

■ 学習目標

・HTML/CSS、JavaScriptを実行できる環境を構築する
・HTML/CSS、JavaScriptの各種基本操作を理解する
・便利ツール「シンプルメモ帳」の作成を通して全体構造を理解する




講師 野呂 浩良(のろ ひろよし)
株式会社ダイビック 代表取締役

【経歴】

販売職、法人営業職を経て、29歳で非エンジニアの開発未経験からワークスアプリケーションズの問題解決能力発掘プログラムを突破。
その後、独立・起業過程で感じたITエンジニア人材の不足を解決するため、プログラミングスクールを2015年に創業。
世界すべての国へIT教育と雇用の機会を届けることを目指す。
2017年8月よりアフリカのルワンダ共和国でITエンジニア教育を開始。ITエンジニアとして活躍する卒業生を輩出。
2020年、第16回「グロービス アルムナイ・アワード」創造部門を受賞。

 DX人材に求められる変化へ適応するための問題解決思考(全5コース)    



全ての仕事は誰かの問題解決

そもそも問題とは何なのか

問題箇所の絞り込み

一番の原因を特定する

解決策を検討する



■ 対象者

・自ら課題を設定する能力が求められているリーダー/マネジメントクラスの方

・問題解決に向けた一連の流れを体系的に身につけたい方
・ロジカルシンキングを実際の仕事の中で活用するイメージを持ちたい方


■ 学習目標

問題解決の一連の流れについて理解する

・問題箇所(Where)をみつける方法を理解する

・問題箇所の原因特定(Why)、解決策(How)を広く検討し選択する方法を理解する


講師 松永 俊彦(まつなが としひこ)
株式会社Logiemo 代表取締役
プレゼンテーショントレーナー
公益財団法人日本数学検定協会認定 ビジネス数学インストラクター

【経歴】

◆塾教師時代、生徒支持率95%以上という驚異的な成績を誇り、多くの生徒を地域トップ高校をはじめとする難関校合格へと導いた。

◆外資系企業のセールスマネージャー、コンサルティング業務の経験を経て、現在は企業研修講師として『プロの考え方』『プロの伝え方』の指導を行っている。2022年度の研修受講者アンケート年間平均は4.7/5点。リピート受講率は91%と多くの企業から評価されている。

■社員教育クラウドサービス AirCourse

「AirCourse」(https://aircourse.com/ )は、企業向け社員教育eラーニングサービスです。社員教育でニーズの高い動画eラーニングコース876コースが受け放題となっているほか、簡単に自社の研修動画、マニュアル動画などを共有・配信できます。

初期費用0円でローコストで運用でき、スマホ・PC・タブレットなどマルチデバイスに対応しています。eラーニングだけでなく、集合研修の管理や受講状況・成績レポートなどの管理機能が充実しているため、社員教育を効率化したい企業に最適です。



【KIYOラーニング株式会社とは】

KIYOラーニングは2008年10月より「学びを革新し、誰もが持っている無限の力を引き出す」というミッションのもと、すきま時間を活用し資格取得を目指せる音声講座として「通勤講座(現:スタディング) 」をスタートしました。2010年に法人「KIYOラーニング株式会社」を設立し、スマホで効率的に学べる学習システムを開発、動画コンテンツを充実させ、資格ラインナップの拡充、品質の向上を図ってきました。さらに、2017年には、法人向け社員教育クラウドサービス「AirCourse(エアコース)」も展開するなど社会人や企業教育を革新するプラットフォーマーとしてサービス展開を推進しています。